多古町福祉ウィーク

昨年に引き続き、“愛編む TAKO ふくしウィーク”を開催しました。

福祉を町民が楽しみながら、触れたり体験したり、考えたりする週間です。

様々な企画がある中で、2つの企画に参加することができました。

3月1日は、世界最高齢のプログラマーの若宮正子さんの講演。御年89歳、横浜から電車を乗り継ぎ、お一人で多古町までお越し頂きました。

高齢者ほどデジタルを活用すると、活動の幅が広がり元気に過ごせる、とのこと。1時間半の講演中、ずっと立ったまま、ハリのある声が印象的で元気を頂きました。

8日は、障がいがある方々と一緒に、町内をウォーキングする大会、“歩け歩け大会”に参加しました。

途中に、ゲームやコーヒー、飲食ができるポイントがあり、商店街の皆様との触れ合いながら楽しく参加しました。

目次へ戻る