“成田空港と地域の繁栄を目指す有志の会”

“有志の会”の皆さんは、空港と地域の均衡のとれた発展を目指しています。

“有志の会”の皆さんは、「みらいのカタチⅢ」の中で、どう地域が発展していったらよいか、提言しています。

7月30日に行われた総会・勉強会に、私も来賓として出席しました。

勉強会講師は,千葉県総合企画部・椎名次長、NAA田代執行役員でした。

成田空港とともにエアポートシティを目指す多古町にとっては、椎名次長のお話は町が目指し取り組んでいる事業そのもので、しっかりと取り組んでまいります。

NAA田代執行役員の環境に配慮した航空機燃料に、耕作放棄地で栽培したソルガム(イネ科)を活用するお話は、大変興味深かったです。

目次へ戻る